Q&A、よくある質問について説明しています!
ラベル素材について
ラベル素材は色々ありますが、大きく分けて紙とフィルムがあります。
紙素材は色、厚さ、光沢等様々な種類があります。
上質紙:コート処理をしていない為ツヤのない紙です。
ボールペン等で記入できます。
色上質紙:黄色や青色等、様々な色の上質紙です。
アート紙: コート処理がされた紙です。最も一般的な素材です。
ミラコート紙:アート紙よりも光沢のある紙です。
和紙: 和の雰囲気を出す、繊維が混ぜられた紙です。
フィルム素材は耐水性、耐久性に優れた素材です。
屋外での使用にもご利用いただける素材です。
ユポ: ポリプロピレンと紙の合成紙です。
水にも強く破れにくい素材です。
ホワイトPET:PET(ポリエステル)素材で白色です。
透明PET: PET(ポリエステル)素材で透明です。
金・銀ネーマー:
金色、銀色のPET(ポリエステル)素材です。
それぞれにツヤ有り、ツヤ消しの2種があります。
塩化ビニール:
耐光性が高く、屋外で多く用いられる素材です。
ラミネート加工はシールの表面に貼ることで印刷面を保護します。
厚さ、ツヤの有無、用途によって選んでいただけます。
透明ラミネート:ツヤのある最もポピュラーなラミネート素材です。
マットラミネート: ツヤ消しのラミネート素材です。
ツヤのある素材に貼りツヤを消すことも可能です。
特殊加工は印刷工程にプラスして様々な形態を表現できます。
ラベルに付加価値をつけます。
エンボス加工: ラベルに圧を加えて、文字や絵柄を浮き出させる加工です。
金箔・銀箔加工: 金箔・銀箔を圧と熱で転写します。
高級感のある質感を表現することが可能です。